top of page
DSCN7298.JPG

水引 は日本の冠婚葬祭、神事、仏事、贈答品には
今も欠かせない唯一無二の文化です。

XYZjewelry+LIFEでは その水引をつかって
季節の行事や慶事・弔事、
それから現代の暮らしの中のハレとケを彩る
ほんの少しのこだわりをプラスしたアイテムをご紹介しています。




日本人は古くから「万物に神が宿る」と考えており
「結ぶ」という行為そのものにも神が宿るとし、
大事にしてきました。

水引はそんな日本人の精神性から産まれた、
様々な想いを結びに込めて贈るという
大変貴重で美しい文化です。

今も神事・仏事において欠かせない存在である
由縁であるといえます。


現代では文化の多様化により
想いを伝える手段は様々となりましたが、
やはり結われた水引ほどに品があり奥ゆかしいコミュニケーションは
他にはないのではないでしょうか。

この現代だからこそ、
引き立つ美しさがあるように思います。


水引のもつ独自の歴史ゆえに
扱う上では大切にしたい作法も少々ありますが
基本さえ理解していれば活用の場は幅広く、
人の胸を打つコミュニケーションの1つとなります。

水引のもつ奥ゆかしく品のある佇まいを
皆さまの暮らしにも活かしていただけたら嬉しいです。

日本古来の伝統文化である 水引 を使い、
古きよきと新しさ、双方を大事にしながら
暮らしになじむ水引雑貨を制作・提案しています。

 

--水引の起源--
​もとを辿ると、古代中国から伝わった数々の文化や思想、風習の中の1つに贈答品にかける紐として使われたのが紅白の麻紐であったという一説があります。
簡単に開けることができぬよう結ばれたその麻紐が、​時代とともに日本人独自の精神性によってしたものが今の水引です。
©️XYZ. 
instagram : @_xyz.dot_
HP :https://www.xyzjewelrypluslife.com/
contact : xyzjewelry@outlook.com
著書 「水引で結ぶ、もてなす、いろどる。季節の小物とアクセサリー」日本文芸社

bottom of page