水引の髪飾り - 紅薄様 - 【予約販売】
♢発送スケジュール:8月24日より順次発送
※基本的にご注文から最短1ヶ月半後となります。
▽商品詳細▽
ー紅薄様(くれないのうすよう)ー
着物といえば、幾重にもかさなる美しい伝統色のコントラスト。
平安時代の十二単にみる衣の重ね合わせの配色のことを「襲色目(かさねいろめ)」と呼びます。
着物という服飾美を、四季の移ろいに合わせて襲色目の配色で表現したのです。
そんな日本の稀少な美的感覚が踏襲された、
襲色目の文化を知ってほしいという思いから
祝いの場で用いられた紅色と白色の襲色目『紅薄様(くれないのうすよう)』を名付けました。
水引にも、多くの伝統色のなまえが充てられています。
◆パッチンピンタイプの髪飾り2つと小毬のピン1つのセット
※ 小毬のピンはおまかせとなります。
着物の色(写真など)をご連絡くださった方には、
色合わせしてお仕立ていたします。
◆水引タッセルについて
こちらの商品にはXYZ. オリジナルの水引タッセル がついています。
留めカン付きなので、ヘアスタイルに合わせてどちらの飾りにも付けられます。
◆ちんころ・かのこは付いていません。日本髪の場合は別途ご用意ください。
◆ロゴ入化粧箱セットもご用意。(+¥2,400)
仕様:桐箱、真田紐
▽XYZ. のこだわり▽
メインとなるのは、オイスターホワイトという色の水引で結ばれた椿の花。
個性を引き出す、他にはないアンティークカラーです。
また、メインの周囲をきらびやかな小花や小さな毬が囲むデザイン。
多色使いが、華やかを出しつつ不思議と溶け合う和装の良さをさらに引き立てます。
ヘアスタイルに合わせて、花弁を広げられるように仕立てています。
お子様だからこその可愛さが倍増する、
今だけの贅沢を楽しんでくださいね!
point : 日本髪の場合は、別にちんころやかのこをご用意ください。
▽注意事項▽
◉パッチンピンから5足コームに変更可能です。
※椿の花飾りのみの対応となります。
◉洋髪・日本髪どちらでもご使用いただけます。
日本髪の場合は、別にちんころまたは鹿の子をご用意ください。
別売の小花ピンを添えるのもOK!
自由な組み合わせで、とっておきの可愛い七五三を楽しめますように。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<size>
椿の花飾り/ 約8cm×8cm(ピン除く)
小花飾り / 約7cm×6.5cm(ピン、タッセル除く)
タッセルの長さ / 約11cm&13cm
<color>
オイスターホワイト、山吹、紫他
<option>
ロゴ入化粧箱(真田紐付き) / 16cm ×11cm×6cm
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
水引の髪飾り - 紅薄様 -
1. 水引は和紙と糸でできていて、大変繊細な素材です。強度はありますが、過度の衝撃や水には弱い商品となります。水濡れや落下などには十分にご注意ください。
2. ピンの根本部分は、商品により多少の位置調整が可能ですが、芯のワイヤーは何度もねじると切れてしまいます。取り扱いには十分にご注意ください。
3. 当商品は、商品の欠陥を除いて返品または返金は致しかねております。御了承の上、お買い求めくださいますよう、何卒よろしくお願いいたします。尚、気になる点がございましたら、どうぞお求めの前にお気軽にご相談ください。